退 院
平成14年4月16日 | 朝、「手術は??」と言ってしゅんちゃんが起きた。(もう、終わってるよ) 結局、用意してもらっていた痛み止めの注射は使わずにすんだ。 |
||
朝食もきれいにたいらげ、調子も良さそう。 昨日の先生の「よくない細胞」というのは間違い??であって欲しい。 |
|||
消 毒 |
傷口の消毒に先生が来る。 ドレーンが2本入っている。(出血は少ないとのこと)痛そう・・・ イソジンがしみるらしくて、半泣き状態。(でも、元気) |
||
傷口がかなり大きくて、脂肪もごっそりと取ったため上の皮膚だけを縫っているので、右手はしばらく動かさないように、と言われた。(普通は脂肪を縫ってから皮膚を縫うらしい) |
|||
平成14年4月17日 | 経過がよいので傷口のドレーン抜去。 イソジン消毒をして、そのままスルスルと抜く。 |
||
すごく痛いらしい、しゅんちゃん号泣。 長い!まるでストローが入っていたみたい。 (看護婦さんいわく・・・あれは私でも泣く) しゅんちゃんのお友達がお見舞いに来てくれた、ちょっと恥ずかしい? 担任の先生がお見舞いに来てくれた。 |
|||
平成14年4月18日 |
消毒のイソジンがしみて痛がるので今日からヒビテンに変わる。 |
||
右手が使えないかな?と思いきやゲームボーイを平気でやってる。 | |||
平成14年4月20日 |
傷もきれいだし痛みもなさそうなので退院する。 |
||
平成14年4月21日 |
消毒のため日曜でも受診する。 |
||
明日、抜糸予定 病理の結果 も出る。 |